【初開催】広島城三の丸で楽しむ秋の三連休!こだわりの逸品が集う『暮らし彩り市』を開催します


この秋、広島のシンボルである広島城で、初めてのマーケットイベント「広島城三の丸 暮らし彩り市」Hiroshima Castle Marketが開催されます。歴史が息づく三の丸エリアを舞台に、こだわりの品々が並ぶ特別な3日間。「お気に入りを見つけに。物語と出会いに。」 をテーマに、暮らしを豊かにする逸品を探しに出かけてみませんか。



イベント概要

・日時:2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)
・各日:10:30~16:30 ※小雨決行
・場所:広島城三の丸(https://sannomaru.hiroshimacastle.jp/access
・主催:中国放送
・後援:広島市




注目の出店店舗

会場には、アンティーク小物、骨董、古着、服飾、古道具など、様々なジャンルの店舗が集結します 。
中でも注目の4店舗をご紹介します。


① 庭能花園 -NIWAYOSHIKAEN- (11/1, 11/3出店)

400年以上続く老舗の花園 。伝統的な庭園技術を受け継ぎながら、盆栽の新たな魅力を広めています。
・こけ玉/盆栽ワークショップも開催
・定員:各回4名 (先着順)
・時間:11時~/こけ玉 13時~&15時~/盆栽 
・費用:こけ玉 3,000円、盆栽 6,000円~

② 古物商かんぢや (11/1, 11/2出店)
レトロな生活雑貨、古道具、おもちゃ、食器など、様々なジャンルの古物を扱うお店 。集めても使っても楽しい、心躍る品々が並びます。

③ アイリースタイル (全日出店)
古き良き時代の空気をまとった道具やアンティークと、暮らしに彩りを添える植物との出会いを提案してくれます 。

④ アトリエ出本 (全日出店)
志和町にアトリエを構えるファッションデザイナー・出本正さんが手がけるお店 。柿渋染めや古布、デニムを組み合わせた洋服や小物は、すべてが一点ものです。



多彩な店舗が日替わりで登場

ご紹介した店舗以外にも、個性豊かなお店が日替わりで出店します。
・11月1日(土):古着を扱う「MANOA」や「Qkaku」などが出店します 。
・11月2日(日):骨董を扱う「養気庵」や、古着の「Lifewater used clothing」などが並びます。
・11月3日(月・祝):アンティーク小物の「アリーヴェン」などが加わり、最終日を盛り上げます 。


菊の美しさと共に楽しむ

イベント期間中、広島城二の丸では「広島城大菊花展」も同時開催されています (10/25~11/9)
マーケットでのお買い物を楽しみながら、見事に咲き誇る菊の花々もぜひご鑑賞ください。
秋の心地よい空気の中、歴史ある広島城で過ごす特別な3日間。あなただけのお気に入りを見つけに、ぜひお越しください。