映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし』 観客動員3万人を突破しました!

映画の主人公である石井哲代さんの地元・広島県内でわずか5館での公開にもかかわらず、1ヶ月半で観客動員が2万人を超えたドキュメンタリー映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし』の全国順次公開が4月18日からシネスイッチ銀座を皮切りにスタートしました。
そして、全国順次公開から2週間後の5月2日(金)に観客動員数が3万人を突破しました!
1月31日(金)からロングラン上映が続く地元シネマ尾道では、2008年10月のオープン以来の歴代最高収入を記録。
東京のシネスイッチ銀座では当日券を求めるお客様で長蛇の列ができ、京都・京都シネマ、大阪・第七藝術劇場、神戸・元町映画館、鹿児島・ガーデンズシネマ 、愛知・ナゴヤキネマ・ノイ、宮城・フォーラム仙台などでは満席の出る大入りスタートと切るなど、全国で注目を集めています。
映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし』は4月18日(金)より、東京のシネスイッチ銀座ほか、全国60館以上の映画館で順次公開となります。

4月29日(火・祝)、105歳の誕生日を迎えました!
哲代さんの105歳のお誕生日となる4月29日(火・祝日)から6日(火・祝)は本編上映後に哲代さんのインタビュー映像を期間限定で特別上映した劇場もあり、お客様から「ハッピーバースデー」の合唱とともに大きな拍手が起きました。
上映中も客席のあちこちから笑い声やすすり泣く声が聞こえるなど、哲代さんに共感していただいている様子がうかがえました。